2015年06月19日
参考になった数(0)
異なる世代が住むために・・・

プロへの依頼:はじめて
利用した時期:2014年8月
- 依頼・利用内容:
- 2世代で住むお寺の庫裏のリフォーム
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
このプロの「参考になった」が多い声
- 英知の結集 参考になった数(1)
- 住み始めて・・・ 参考になった数(1)
- 親子3人の伝統工法の家 参考になった数(0)
舟橋朋範プロヘの声・評判を集めました。 | みんなの声
”ひと・夢をはぐくむ家”をつくる一級建築士
2015年06月19日
参考になった数(0)
異なる世代が住むために・・・
プロへの依頼:はじめて
利用した時期:2014年8月
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
嫁の実家の寺に居を移すことに決めた時問題となるのは水回りの問題とプライバシー
水回りの問題は設備で補えてもプライバシーの問題は???と頭を悩ませる日々でした
それは世代間もさることながら檀家の方のスペースと家族のスペースとの区別もあり
以前からの知り合いの人を通じて舟橋さんを紹介されました。
平面図での提案と並行して早い段階で内部の3Dウォークスルーを見せていただき
建物の真ん中に廊下を取る間取り変更もよく理解できました。
費用も掛かりましたが、腐食した部分も取替え、基礎も一部補強して安心で快適な住まいとなりました。
出来上がりのイメージを早い段階で確認しながらのリフォームだったので安心して工事をお願いできました
(T.T)